1953年(昭和28年)流行・出来事/年代流行
スポンサーリンク
1953年(昭和28年)出来事
- ■NHKが日本で初のテレビジョン本放送を東京で開始
- ■日本テレビが本放送を開始(日本初の民間放送によるテレビ局)
- ■奄美諸島が日本に返還
- ■国際電信電話株式会社(KDD)設立
- ■クリスチャン・ディオール来日
- ■和歌山県を中心に死者・行方不明者1,046名を出した集中豪雨が発生
- ■10円硬貨発行
- ■初のスーパーマーケット、紀ノ国屋が東京・青山にオープン
- ■日本航空が初の国際路線、東京-サンフランシスコ,東京-那覇間を開設
- ■森永製菓が東京・銀座に地球儀型の大ネオン塔を設置
- ■大阪・梅田に日本初の高層建築物「第一生命ビル」が完成
1953年(昭和28年)流行したファッション・髪型
- ■シネマ・ファッションブーム
- ■真知子巻き大流行
- ■落下傘スタイル
- ■プリンセス・スタイル
- ■クリスチャン・ ディオール旋風
1953年(昭和28年)新商品・ヒット商品
- ■テレビ TV3ー14T型(シャープ)
- ■マジックインキ(寺西化学工業)
- ■傷薬 マーキュロクロム液(小堺製薬)
- ■大衆薬 オロナイン軟膏(大塚製薬)
- ■洗濯用漂白剤 白元(鎌田商会)
- ■殺虫剤 エアゾール(木村製薬)
1953年(昭和28年)新食品・ヒット食品
- ■お茶づけ海苔(永谷園)
- ■粉末オレンジジュース(名糖産業)
- ■パラソルチョコレート(不二家)
1953年(昭和28年)流行語
- ■おこんばんは さいざんす バッカじゃなかろか(トニー谷が使う言葉)
- ■街頭テレビ (駅前広場といった街頭に設置されたテレビ)
- ■クルクルパー (頭の回転が左巻きで脳みそが空っぽの意)
- ■コネ (就職難を背景に学生たちが口にした)
- ■戦後、強くなったのは女と靴下 (新憲法で「男女同権」ということになった)
- ■八頭身 (ミス・ユニバース日本代表の伊藤絹子の体型から)
1953年(昭和28年)ベストセラー
- ■光ほのかに アンネの日記(アンネ・フランク)
- ■第二の性1・2(S・ボーヴォワール)
- ■君の名は3(菊田一夫)
- ■女の兵舎(T・トレース)
1953年(昭和28年)ヒット曲
1953年(昭和28年)邦画ランキング
1953年(昭和28年)洋画ランキング
◀1952年(昭和27年)流行・出来事 | 1954年(昭和29年)流行・出来事▶
ページTOPへ HOMEへ戻る