りぼん 歴代TVアニメ化作品一覧/年代流行
『りぼん』は『なかよし』、『ちゃお』と並ぶ、三大小中学生向け少女漫画雑誌の一つ。1955年8月3日創刊、2005年8月に創刊50周年を迎えた。コミックスは『りぼんマスコットコミックス』のレーベル名で毎月15日頃に発売されている。
1966年 魔法使いサリー(横山光輝)
日本で最初の少女向けアニメであり、のちの魔法少女(魔女っ子)と呼ばれる分野の先駆けとなった作品。魔法の国から人間界へ来た小学5年生の少女・サリーと、サリーが魔法使いであることを知らない同級生たちが繰り広げる愛や友情の物語。
1969年 ひみつのアッコちゃん(赤塚不二夫)
なんでも望むものに変身できる魔法のコンパクトを鏡の精からもらった少女・アッコちゃんが、コンパクトの力を使って変身して、人助けをするコメディ。女の子が憧れの職業に変身するという、変身願望を満たす要素は後の魔法少女もののスタンダードとなり、大きな影響を残した。
1981年 ハニーハニーのすてきな冒険(水野英子)
猫の「リリー」が誤って飲み込んでしまった宝石は、フローレル姫所有の世界的に知られた名ダイアモンド“アマゾンのほほえみ”だった。そのため、リリーの飼い主である少女「ハニー・ハニー」は、愛猫と共に世界中を股にかけた逃避行をする羽目に。物語の舞台は1907年頃の西欧、東欧、日本などである。
1982年 ときめきトゥナイト(池野恋)
第1部の主人公・江藤蘭世、第2部の主人公・市橋なるみ、第3部の主人公・真壁愛良、3人の主人公が織り成すストーリーである。3人のヒロインは、それぞれ能力を持ち、その能力に振り回されながらも様々な困難に立ち向かうことになっていく。
1990年 ちびまる子ちゃん(さくらももこ)
作者のさくらももこの投影である小学校低学年の「ちびまる子ちゃん」が、家族、友達とともに繰り広げる日常生活を描いた、笑いあり、涙ありのコメディ。1989年度(平成元年)、第13回講談社漫画賞少女部門受賞。連載されていた漫画『りぼん』のコミックスの中では通巻最高発行部数(3000万部以上)を記録。
1992年 姫ちゃんのリボン(水沢めぐみ)
中学1年生・野々原姫子は、憧れの支倉先輩に似合うような淑やかな女子になりたいと願っていた。そんな時、姫子とそっくりな顔をした魔法の国の王女・エリカが現れる。話を聞くと、王家を継ぐための修行として、1年間観察して日記をつけさせてもらう代わりに、他人に変身できる魔法のリボンを貸してくれると言うのだった。 お転婆な姫子がジッしていられるハズがなく…小林大地を巻き込んで…。
1994年 赤ずきんチャチャ(彩花みん)
チャチャは赤いずきんがトレードマークの、魔法使いのたまご。もちもち山の小さな家で、世界一の魔法使い・セラヴィーの弟子として生活している。魔法の腕は未熟だが、セラヴィーや幼馴染でボーイフレンド兼ペットの狼男・リーヤと共に、楽しく日々を過ごしている。 ある時、チャチャとリーヤはひょんなことから、うりずり山に住むセラヴィーから世界一の称号を奪うことを狙う魔女・どろしーの城を訪れた。
1994年 ママレード・ボーイ(吉住渉)
主人公・小石川光希は突然両親から離婚すると告げられる。しかもただの離婚ではなく、ハワイ旅行で出会った松浦夫婦とパートーナーを交換して再婚し、みんなで一緒に暮らすというのだ。突然のことに怒った光希は相手の松浦夫婦の息子・松浦遊を味方につけて反対しようとするも、失敗しみんなで一緒にくらすことになる。
1995年 ナースエンジェルりりかSOS(秋元康原作、池野恋作画)
森谷りりかは、私立白鳩学園に通うどこにでもいる普通の小学4年生の女の子。10歳の誕生日に、同学園に転校してきたクィーン=アースの戦士カノンから「ナースエンジェル」として地球侵略を企むダークジョーカーと戦い、地球を救う「命の花」を探す使命を託される。カノンの助けを得ながらダークジョーカーと戦っていくりりかだが、カノンはその身を黒のワクチンに蝕まれていた。
1995年 ご近所物語(矢沢あい)
幸田実果子は、矢澤芸術学院(通称ヤザガク)の服飾デザイン科に通う高校1年生。夢はデザイナーになって自分のブランドの店を持つことで、夢の実現のために頑張っている。同じマンションのお隣さん山口ツトムとの恋愛や、彼女を取り巻く友人・知人たちの人間模様・恋模様を描く。
1996年 こどものおもちゃ(小花美穂)
主人公・倉田紗南は芸能活動をしている女の子。最近はレギュラー番組も持ち売り出し中。 紗南の通う私立神保小学校6年3組では、男子達の先生いじめで学級崩壊状態で、まともに授業が行われていない。その男子達を仕切っているのが、羽山秋人だった。壮絶ないじめにとうとう切れ、女子の代表として羽山と全面対決することになった。1998年、第22回講談社漫画賞少女部門を受賞。
1997年 ケロケロちゃいむ(藤田まぐろ)
カエルの国に住むミモリは、カエルのような身軽さを持つカエル族の姫君。たくさんのカエルに囲まれ平和に暮らしていた。そんなミモリの元へある日少年アオイが現れる。 アオイには水をかぶるとカエルに変身してしまう魔法がかけられていた。そしてその魔法をかけた犯人は、半年前に突然旅立ったミモリの兄・マカエルだった。
1999年 神風怪盗ジャンヌ(種村有菜)
日下部まろんは一見普通の高校生。だが実は巷を騒がす怪盗ジャンヌの正体・そしてジャンヌ・ダルクの生まれ変わりである。準天使フィン・フィッシュに導かれ、神の娘として美術品に憑依した悪魔を回収し、失われつつある神の力を取り戻すという使命をこなしていたある晩、彼女の前に謎の怪盗シンドバッドが現れ、「君に怪盗をやめさせたい」と宣戦布告する。
2000年 超GALS!寿蘭(藤井みほな)
渋谷最強のカリスマ女子高生・寿蘭とその友人・星野綾と山咲美由の友情を描いた物語。初めは3人とも、相手をよく思っていなかったが、様々な出来事を共に経験するうちに、心を開いてゆく。途中友情関係がぎこちなくなったり、恋愛がうまくいかずに悩んだりしたが、最終的には3人が共に「最高の友達」と呼び合える関係になっていく。
2002年 満月をさがして(種村有菜)
主人公・神山満月は、最愛の人・桜井英知との約束で歌手を目指している12歳の少女。ところが喉の病気が原因で、彼女は声を捨てて命を永続させる方を取るか、このまま「命日を待つ」かの選択を迫られることとなる。そして彼女の前に「タクト」と「めろこ」という、彼女の死を阻止する者を満月に出会わせないようにする役目を仰せつかっている2人組の死神が現れる。
2003年 ウルトラマニアック(吉住渉)
中学生の立石亜由は、クールで後輩の女子生徒に大人気だが、本当は憧れの架地哲士に気に入られたくて、彼好みの女性を演じているだけだった。そんな彼女のクラスに、佐倉仁菜が転校してくるが、実は彼女はマジックキングダムからやって来た魔女っ子だったのだ。ひょんな事から、亜由は仁菜の秘密を知るも、2人は仲良くなる。
2004年 愛してるぜベイベ★★(槙ようこ)
主人公の高校生・片倉結平が、いとこの幼稚園児・坂下ゆずゆを蒸発してしまった母・都の代わりに保護者役となり面倒をみていく。そこに恋愛が入り混じったホーム&ラブドラマ。主に心とゆずゆにある苦悩を結平が解決していく。
2005年 アニマル横町(前川涼)
主人公の少女あみが引っ越してきた家の新しい部屋の床には不思議な扉があった。その扉は言葉を話す動物が暮らすなど謎に溢れた不思議な場所、アニ横―「アニマル横町」へと繋がっていた。毎日のようにその扉を通り、あみの部屋へ遊びに来る動物たちとあみとの少しおかしな物語である。
アニメ特集/年代流行
- 歴代アニメ視聴率ランキング
- 藤子不二雄アニメ作品一覧
- 手塚治虫アニメ作品一覧
- 赤塚不二夫アニメ作品一覧
- 石ノ森章太郎アニメ作品一覧
- タツノコプロアニメ作品一覧
- 1980年代ロボットアニメ作品一覧
- 魔法少女アニメ作品一覧
- 世界名作劇場一覧
- スポーツアニメ一覧
- 年代別 名曲アニメソング
- 歴代ジブリ映画作品一覧
- 歴代ディズニー長編アニメーション映画作品一覧
- 歴代ドラえもん映画作品一覧
- 歴代クレヨンしんちゃん映画作品一覧
- 歴代名探偵コナン映画作品一覧
- 週刊少年ジャンプ 歴代TVアニメ化作品一覧
- 週刊少年マガジン 歴代TVアニメ化作品一覧
- 週刊少年サンデー 歴代TVアニメ化作品一覧
- りぼん 歴代TVアニメ化作品一覧
- なかよし 歴代TVアニメ化作品一覧
- ちゃお 歴代TVアニメ化作品一覧