• カテゴリーから選ぶ
HOME > 1950年代流行 > 1950年(昭和25年)流行・出来事

1950年(昭和25年)流行・出来事/年代流行

スポンサーリンク

1950年(昭和25年)出来事

  • ■1000円札発行
  • ■警視庁がパトロールカー導入
  • ■日本気象協会が業務を開始
  • ■第1回さっぽろ雪まつり開会
  • ■NHK、テレビの定期実験放送を開始
  • ■国鉄が「湘南型電車」を完成。長距離用電車の基本となる。
  • ■プロ野球、初の日本選手権(日本シリーズ)
  • ■「自由党」成立
  • ■GHQが日本国内線の開設を許可
  • ■金閣寺が放火で全焼
  • ■ジェーン台風の襲来
  • ■女性の平均寿命が初めて60歳を超える
  • ■長野県の浅間山が噴火

1950年(昭和25年)流行ファッション・髪型

  • ■映画の影響で赤い靴が流行
  • ■ビニール・レインコート
  • ■ブレザージャケット
  • ■ネッカチーフが流行
  • ■ナイロンブーム
  • ■ボブヘア流行
  • ■女性の化粧にアイメーク登場
  • ■アコーディオン・プリーツのスカートが流行

1950年(昭和25年)新商品・ヒット商品

  • ■ダットサン・スリフトセダン(日産)
  • ■テープレコーダG型(東京通信工業)
  • ■化粧品 マダムジュジュ(ジュジュ化粧品)
  • ■ナイロンストッキング(郡是製絲)
  • ■パーカー万年筆(パーカー)
  • ■ニッカー ポスターカラー(ニッカー絵具製作所)

1950年(昭和25年)新食品・ヒット食品

  • ■ミルクキャラメル(森永製菓)
  • ■ニッカポケットウイスキー(ニッカウヰスキー)
  • ■トリスウイスキー(トリス)
  • ■乳酸飲料 ヤクルト
  • ■江戸むらさき(桃屋)
  • ■黄金糖(黄金糖)
  • ■扇雀飴(高津製菓)

1950年(昭和25年)流行語

  • ■アルサロ (ホステスがアルバイトの素人女性ばかりのサロン)
  • ■つまみ食い (公団幹部が「あれくらいは女中のつまみ食いが」と放言)
  • ■いかれポンチ(獅子文六の小説「自由学校」から)
  • ■一辺倒 (国会で、「共産党は向ソ一辺倒、政府は向米一辺倒、中立こそが大切」と演説)
  • ■糸へん・金へん (朝鮮戦争による特需景気で、特に鉄鋼・繊維関係が潤ってこうよばれた)
  • ■オー、ミステイク(日大ギャング事件で逮捕された時に「オー、ミステイク、ミステイク」と叫んだ)
  • ■とんでもハップン (獅子文六の小説「自由学校」から)
  • ■チラリズム (浅香光代一座の女剣劇の立ち回りのさいに裾がめくれて)

1950年(昭和25年)ベストセラー

  • ■細雪(谷崎潤一郎)
  • ■潜行三千里(辻政信)
  • ■風と共に去りぬ(M・ミッチェル)
  • ■きけ わだつみの声(日本戦没学生手記編集委員会編)
  • ■チャタレー夫人の恋人(D・H・ローレンス著、伊藤整訳)
  • ■裸者と死者(N・メイラー)
  • ■宮本武蔵(吉川英治)
  • ■十五対一(辻政信)
  • ■帰郷(大佛次郎)
  • ■文学入門(桑原武夫)

1950年(昭和25年)ヒット曲

順位 曲 名 歌手名
1位 夜来香 山口淑子
2位 熊祭(イヨマンテ)の夜 伊藤久男
3位 星影の小径 小畑実
4位 越後獅子の唄 美空ひばり
5位 桑港(サンフランシスコ)のチャイナタウン 渡辺はま子
6位 東京キッド 美空ひばり
7位 買物ブギ 笠置シズ子
8位 あざみの歌 伊藤久男
9位 ベサメ・ムーチョ  
10位 トロイカ(ロシア民謡)  

1950年(昭和25年)邦画ランキング

順位 タイトル名 配給収入
1位 宗方姉妹 0.8億円
2位 自由学校 0.8億円
3位 佐々木小次郎 0.7億円
4位 続・佐々木小次郎 0.6億円
5位 帰郷 0.6億円
6位 紅蝙蝠 0.5億円
7位 月の渡り鳥 0.5億円
8位 自由学校 0.5億円
9位 銭形平次 0.5億円
10位 おぼろ駕篭 0.5億円

■ブルーリボン賞:また逢う日まで

1950年(昭和25年)洋画ランキング

順位 タイトル名 配給収入
1位 白雪姫 0.7億円
2位 黒水仙 0.6億円
3位 ジャンヌ・ダーク 0.6億円
4位 サン・アントニオ 0.5億円
5位 情婦マノン 0.5億円
6位 アラビアン・ナイト 0.5億円
7位 征服されざる人々 0.5億円
8位 海の征服者 0.5億円
9位 ドン・ファンの冒険 0.4億円
10位 カリフォルニア 0.4億円

1951年(昭和26年)流行・出来事

ページTOPへ HOMEへ戻る