• カテゴリーから選ぶ
HOME > 1960年代流行 >1961年(昭和36年)流行・出来事

1961年(昭和36年)流行・出来事/年代流行

スポンサーリンク

1961年(昭和36年)出来事

  • ■うたごえ喫茶登場
  • ■女子バレー「東洋の魔女」といわれる
  • ■横浜マリンタワー開業
  • ■NHK朝の連続テレビ小説放送開始
  • ■名鉄7000系電車営業運転開始
  • ■農業基本法が成立
  • ■割賦販売法公布
  • ■柏戸・大鵬が同時横綱昇進
  • ■大阪環状線全通
  • ■全国初の自動車専用道路誕生(京葉道路)

1961年(昭和36年)流行ファッション・髪型

  • ■タイトスカート流行
  • ■ムームー、カンカンドレス流行
  • ■ショートパンツ流行
  • ■六本木族登場
  • ■男性ホンコンシャツ流行
  • ■セミスリーブシャツ流行
  • ■プリーツスカート
  • ■セーターとスラックスが若者に人気
  • ■先の四角いフレンチ・タイプの靴
  • ■チロリアン・スタイル

1961年(昭和36年)新商品・ヒット商品

  • ■テープレコーダ カレッジエース(東京芝浦電気)
  • ■キャノネット(キヤノン)
  • ■ホンコンシャツ(帝人)
  • ■生理用品 アンネ・ナプキン(アンネ)
  • ■ビタミンC錠剤 ハイシー(武田製薬工業)
  • ■玩具 電動プラ汽車セット(タカラトミー)

1961年(昭和36年)新食品・ヒット食品

  • ■マーブルチョコレート(明治製菓)
  • ■エンゼルパイ(森永製菓)
  • ■クリープ(森永乳業)
  • ■キッコーマン卓上ビン

1961年(昭和36年)流行語

  • ■アンネの日 (「月経」とか「メンス」が生理用品から「アンネ」という呼称になった)
  • ■お呼びでない (テレビのバラエティー番組「シャボン玉ホリデー」の中で使われた)
  • ■巨人、大鵬、卵焼き(子供たちの好きなものを表わした言葉)
  • ■現代っ子 (阿倍進の本「現代子供気質」から)
  • ■トサカにくる (頭にくること。映画「東京のお姐ちゃん」から)
  • ■ドドンパ (「東京ドドンパ娘」から、足をガクンと折曲げる踊りが人気になった)
  • ■どーもすいません (林家三平のギャグ)
  • ■地球は青かった (人類初の宇宙飛行士となったガガーリンの名言)
  • ■ラリる (睡眠薬により、意識が朦朧状態になり、ろれつが回らなくなる様子)
  • ■ちーとも知らなかったわァ (テレビ番組「スチャラカ社員」でのアドリブ)

1961年(昭和36年)ベストセラー

  • ■英語に強くなる本(岩田一男)
  • ■何でも見てやろう(小田実)
  • ■まあちゃんこんにちは(山本裕義)
  • ■頭のよくなる本
  • ■記憶術
  • ■砂の器(松本清張)
  • ■日本の社会
  • ■充たされた生活
  • ■国民百科事典
  • ■性生活の知恵(謝国権)

1961年(昭和36年)ヒット曲

順位 曲 名 歌手名
1位 君恋し フランク永井
2位 東京ドドンパ娘 渡辺マリ
3位 硝子のジョニー アイ・ジョージ
4位 銀座の恋の物語 石原裕次郎・牧村旬子
5位 王将 村田英雄
6位 上を向いて歩こう 坂本九
7位 北帰行 小林旭
8位 コーヒー・ルンバ 西田佐知子
9位 襟藻岬 島倉千代子
10位 ラストダンスは私に 越路吹雪

■日本レコード大賞:君恋し(フランク永井)

1961年(昭和36年)邦画ランキング

順位 タイトル名 配給収入
1位 椿三十郎 4.5億円
2位 赤穂浪士 4.3億円
3位 あいつと私 4.0億円
4位 用心棒 3.5億円
5位 宮本武蔵 3.0億円
6位 幽霊島の掟 3.0億円
7位 銀座の恋の物語 3.0億円
8位 堂堂たる人生 2.8億円
9位 アラブの嵐 2.8億円
10位 世界大戦争 2.8億円

■ブルーリボン賞:豚と軍艦

1961年(昭和36年)洋画ランキング

順位 タイトル名 配給収入
1位 荒野の七人 2.9億円
2位 ウエスト・サイド物語 2.9億円
3位 ナバロンの要塞 2.8億円
4位 スパルタカス 2.1億円
5位 コマンチェロ 2.0億円
6位 風と共に去りぬ 1.9億円
7位 片目のジャック 1.7億円
8位 栄光への脱出 1.6億円
9位 ガン・ファイター 1.3億円
10位 駅馬車 1.2億円

■アカデミー賞:ウエスト・サイド物語

■ゴールデングローブ賞:ナバロンの要塞

1960年(昭和35年)流行・出来事 | 1962年(昭和37年)流行・出来事

ページTOPへ HOMEへ戻る