2015年流行(出来事)/年代流行
スポンサーリンク
- ■北陸新幹線開業、東京-金沢間が2時間半に
- ■スマートウォッチ”Apple Watch”発売
- ■イスラム国が日本人2人を拘束、殺害映像を公開
- ■横綱白鵬が史上最多優勝
- ■大阪都構想を問う住民投票で反対多数
- ■女子サッカーワールドカップで日本が準優勝
- ■第153回芥川賞をお笑い芸人の又吉直樹が受賞
- ■新国立競技場の建設計画をゼロベースで見直す事を表明
- ■Windows 10の無料アップグレードの提供を開始
- ■佐野氏の東京五輪エンブレムの使用を中止
- ■第8回ラグビーワールドカップで日本が南アフリカから歴史的勝利
- ■ノーベル医学・生理学賞を北里大特別栄誉教授の大村智氏が受賞
- ■6年ぶりの「シルバーウィーク」到来
- ■マイナンバー制度がスタート
- ■世界体操、日本男子が37年ぶり金
- ■国産初のジェット旅客機、初飛行成功
8.6秒バズーカ
2014年4月、まやねんと田中シングルによって結成されたコンビ。2014年末から2015年にかけてリズムネタの「ラッスンゴレライ」で大ブレイクし、2015年3月18日には同事務所所属芸人では最速となるデビューから1年以内でのDVD『ラッスンゴレライ』を発売した。
クマムシ
「あったかいんだからぁ♪」のフレーズで大ブレイクを果たしたお笑い芸人。長谷川のコワモテなルックスと美声のギャップもあって注目を集め、さらにSKE48の松井珠理奈やSEKAI NO OWARI、コブクロやゴールデンボンバーの鬼龍院翔など、芸能人やアーティストもこぞってネタをカバーしたことで話題の輪が広がっていった。
北陸新幹線開通
東京〜長野間で運行している長野新幹線が、2015年3月14日に長野~金沢間が開業し、その名前を「北陸新幹線」として生まれ変わった。北陸新幹線の開業により、東京から約4時間かかっていた金沢まで、約2時間半で訪れることが可能になった。金沢の定番スポット兼六園や金沢21世紀美術館、世界遺産の相倉合掌造りなど観光スポットも多く行く人が増加した。
爆買い
一度に大量に買うことを表す俗語で、 主に中国人観光客が大量に商品を購買することに用いられている。 2015年2月の春節休暇に中国人観光客が日本を訪れ高額商品から日用品まで様々な商品を大量に買いあさる様子を「爆買い」と表現して、多くの日本メディアが取り上げた。
自撮り棒
カメラやカメラを内蔵したスマートフォンに取付けて、自分撮りを行うための棒状の器具。人と風景がバランス良く写り、まるで人に撮ってもらったような仕上がりになる。また、自分を撮るためだけでなく、運動会など人垣越しのハイアングル撮影や、移動不可な場所からの撮影にも威力を発揮できる。
ドローン
ラジコンヘリとは違い、プログラムによった自律制御(機械が自分で行動を制御すること)や自動飛行するシステム、スマートフォンによる遠隔操作などの機能が搭載されたものが”Drone(ドローン)”と呼ばれる。以前より安価な価格になり、一人でも操作・撮影ができるよう開発が進み一般消費者にも広まった。また、首相官邸への落下など負のイメージでも話題になった。
ふるさと納税
自治体に寄付し、自治体から「寄付金受領証明書」とお礼の品が届き、確定申告すると税金が控除され、実質2,000円の負担でお礼の品を得られる制度。寄付先の「ふるさと」には定義はなく、出身地以外でも「お世話になったふるさと」や「これから応援したいふるさと」など、各自が想う「ふるさと」を自由に選ぶことができる。マネー雑誌やマスメディアでも大々的に特集されるようになり、一気に知名度が上がった。
三代目J Soul Brothers
登坂広臣、 今市隆二、NAOTO、NAOKI、岩田剛典、山下健二郎、ELLYからなる7人組ダンス&ボーカルグループ。「R.Y.U.S.E.I」の「ランニングマン」が話題になり2014年の日本レコード大賞を受賞したことによりメジャー歌手の仲間入りを果たした。CDも好セールスを記録し、CMやドラマなど個々の活動により個人での露出度も高くなった。
火花
お笑いタレントの又吉直樹が書いた初の中編小説。現役人気お笑いタレントの手がけた純文学小説として話題を呼び、文芸誌である同誌が増刷されるヒットとなったほか、第28回三島由紀夫賞候補作、第153回芥川龍之介賞受賞作となり、内容面でも高い評価を得た。累計発行部数は200万部を突破した。
定額制音楽配信
定額制音楽配信サービスは、月額料金を払いさえすれば、好きな音楽を、好きなだけストリーミング再生で聴くことができるというサービス。サイバーエージェントが手がける「AWA」やLINEが手がける「LINE MUSIC」などが続々と登場した。定額制は曲を譲り合うコミュニケーションツールにも向いているので新たな音楽の楽しみ方として広がる可能性がある。
東京五輪エンブレム
2020年東京五輪の公式エンブレムが、ベルギーのリエージュ劇場のロゴに似ていると指摘され問題となった。決定された五輪のエンブレムが使用中止となるのは極めて異例の事態。組織委や東京都、スポンサーは既にエンブレムの使用を開始しており、大きな影響が出た。
五郎丸ポーズ
ラグビーW杯で日本代表は強豪・南アフリカに競り勝ち、W杯史上最大の衝撃とも称された。五郎丸選手がゴールキックを蹴る前に心を落ち着かせるため顔の前で指を組むポーズが話題になった。両手で簡単にできるポーズの為マネする 人が続出し、動物やオブジェなどの五郎丸ポーズ(に似ている)画像も取り上げられた。
マイナンバー
国民ひとりひとりに番号を割り当て、個人の所得や年金、納税などの情報を1つの番号にひも付けて管理する目的でつくられる「共通番号制度」のこと。 マイナンバー制度には「行政の効率化」、「国民の利便性の向上」、「公平・公正な社会の実現」というメリットがある。マイナンバー制度スタートに便乗した「マイナンバー詐欺」が全国で多発し話題となった。