利休(映画)/年代流行
- 1989年9月【135分】松竹
- 監督:勅使河原宏
- 制作:奥山融、山内静夫、峰村永夫、渡邊一夫
- プロデューサー:野村紀子、上村力
- 企画:勅使河原宏
- 原作:野上彌生子
- 脚本:赤瀬川原平、勅使河原宏
- 撮影:森田富士郎
- 音楽:武満徹
- 美術:西岡善信、重田重盛
- 出演:三國連太郎、山崎努、三田佳子、松本幸四郎、田村亮、岸田今日子、北林谷栄、坂東八十助
【解説】
織田信長、そして豊臣秀吉に茶頭として仕えた千利休の生涯を描く。野上彌生子原作の小説『秀吉と利休』の映画化で、脚本・監督は「アントニー・ガウディー」の勅使河原宏、共同脚本は赤瀬川原平、撮影は「226」の森田富士郎がそれぞれ担当。
【あらすじ】
天正10年、利休は茶頭として信長に仕えていたが、6月の本能寺の変で信長は明智光秀に殺された。
数年後利休は信長の後継者として力を伸ばしてきた秀吉の茶頭となった。利休は茶の湯を通して全国の武将を魅了し、わびの極致と言われる京都・山崎の待庵など贅の限りを尽くし自分の世界を築いていった。
しかし、石田三成が台頭してきてから、秀吉と利休の関係が狂い始めた。まず利休の愛弟子でかつて秀吉の逆鱗に触れて所払いになった宗二が殺された。