2020年オープンの新名所/年代流行
スポンサーリンク
TUGBOAT_TAISHO
[大阪] 2020年1月18日オープン
大阪市大正区のまちづくりを引っ張る「引き船」として、オープンした複合施設。人々が交流し、”つくるが交わる”ことによって新しい価値を生み出す場となるよう、レストランをはじめライブステージや、ワークショップ、イベントスペース、スクールなど、多様なアクティビティを提供。飲食店は全部で16店舗あり、1階には10店舗が並ぶフードホール「新カモメ食堂街」、2階にはスナックや居酒屋が3店舗。このほかに、ピッツェリアやカフェ、お弁当屋の棟もある。
WITH HARAJUKU
[原宿] 2020年6月5日オープン
世界有数のファッションストリートである原宿・表参道へと続く玄関口に位置し、「未来を紡ぐ‟たまり場“」をコンセプトとした、世界とつながる新しいランドマークとなる商業・住居の複合施設。低層部には5層にわたる立体的なストリート沿いに、ショップや飲食店、ホール、コワーキングスペース等を配し、高層部には神宮の森を一望するレジデンスを配置。1階・2階には、都市型店舗初となる「IKEA(イケア)原宿」、地下1・地上1階には、リアルとバーチャルを融合させたユニクロの最新店舗が出店。
SMALL WORLDS TOKYO
[有明] 2020年6月11日オープン
有明に設立された総面積7,000㎡のアジア最大級のミニチュアミュージアム。サターンV型ロケットやスペースシャトルの打ち上げが見られる「宇宙センター」エリアや、旅客機が行き交う「関西国際空港」エリア、国内外で人気の「エヴァンゲリオン」「美少女戦士セーラームーン」等のエリアがあり、精巧に再現されたミニチュアが楽しめる。
MIYASHITA PARK
[渋谷] 2020年6月18日オープン
渋谷の象徴的スポットでもあった宮下公園をリニューアルし、ショッピングに食べ歩き、スポーツまで、世界中から訪れてもらうことを目指した最新のカルチャースポットに生まれ変わったミヤシタパーク。ラグジュアリーからストリートまでの多彩なファッションブランド、飲食テナントを集約した渋谷横丁やミュージックバー、シェアオフィスなど約90店舗ものお店が揃う。日本初出店が7店舗、商業施設に初めて出店するのは32店舗と今までになかったお店も多くある。
HANEDA INNOVATION CITY
[有明] 2020年7月3日オープン
羽田空港第3ターミナルから1駅の「天空橋」駅に直結する「HANEDA INNOVATION CITY」は、敷地面積5.9ha、延床面積が13万m²を超える大規模複合施設。「先端」と「文化」の2つをまちのコア産業として、商業・オフィスをはじめ、多くの特徴的な機能を内包した、未来志向の新たな体験や価値に出会える場所だ。
泉南りんくう公園
[大阪] 2020年7月3日オープン
関西国際空港の対岸、「恋人の聖地」泉南マーブルビーチ、毎年海水浴場として賑わう「タルイサザンビーチ」に隣接する南北約2kmのエリアにオープン。アクティビティエリア、コミュニティエリア、マルシェエリア、グランピングエリアからなり、地元の恵みを生かした食、スポーツ、レジャーをまるごと体験できる、関西最大級のリクリエーション施設。
トキワ壮マンガミュージアム
[池袋] 2020年7月7日オープン
手塚治虫・赤塚不二夫・藤子不二雄らマンガ界の巨匠たちが住んでいた「トキワ荘」を再現しミュージアムとしてオープン。写真や聞き取りにより、外観から間取り、描きかけの原稿やペンが置かれたマンガ家の部屋から、木造階段のギシギシと鳴る音まで当時の姿を忠実に再現した。トキワ壮解体時に手塚治虫が『リボンの騎士』を直筆した「トキワ荘の天井板」など、希少な展示品がたくさん。マンガファン必見のスポットだ。
日比谷OKUROJI
[有楽町] 2020年9月10日オープン
JR有楽町駅から新橋駅を結ぶ高架下に誕生した「日比谷OKUROJI(オクロジ)」。煉瓦アーチを活かした空間は、どこかノスタルジックな雰囲気♪都内初出店ショップに傘の専門店など、こだわりの雑貨店や飲食店がそろう。縦に約300メートル続く高架下の施設内には飲食店や物販店など43店舗が営業。
森乃彩
[町田] 2020年10月1日オープン
多摩丘陵の自然豊かな環境で緑に囲まれながら、美肌効果のある源泉かけ流し露天風呂が楽しめる、まるで温泉地のような風情ある温浴施設。温泉は、古来、海の底に沈んでいた関東平野の海藻を含んで湧出した「黒湯」で、ミネラル成分による保温・保湿の美肌効果や皮膚疾患などに効果効能が期待される。施設は、静かな森の中の源泉かけ流しの露天風呂と、炭酸泉・爽楽の湯など5種類の屋内風呂、2種類のサウナ、リラクゼーション、カットサロン、飲食施設、特徴のある3種の無料休憩所が揃う。
角川武蔵野ミュージアム
[所沢] 2020年11月6日オープン
図書、美術、博物がまぜまぜになった隈研吾氏デザインの複合文化ミュージアム。美術館は花崗岩2万枚を手で切り出し、職人が斜め上方向に積み上げ、現実離れした存在感を放つ。注目は高さ約8m、360度本棚に囲まれた「本棚劇場」。30分に1回、本棚に投影されるプロジェクションマッピングが実施されるなど、ワクワクする仕掛けもたくさん。ギャラリーやカフェ、体験型書店も併設されている。