• カテゴリーから選ぶ
HOME > 1950年代流行 > 1959年(昭和34年)流行・出来事

1959年(昭和34年)流行・出来事/年代流行

スポンサーリンク

1959年(昭和34年)出来事

  • ■NHK教育テレビ・フジテレビジョンの放送が始まる
  • ■昭和基地に置き去りにしたタロとジロの生存確認
  • ■「週刊少年マガジン」「週刊少年サンデー」の同時創刊
  • ■メートル法実施
  • ■伊勢湾台風(死者5041人、被害家屋57万戸)
  • ■第1回日本レコード大賞(水原弘の「黒い花びら」)
  • ■児島明子がミス・ユニバースに選ばれる
  • ■皇太子結婚、パレードをテレビ中継
  • ■西部劇ブーム
  • ■緑のおばさん登場(日給は350円)
  • ■個人タクシーが登場
  • ■日本初のコンテナ専用列車「たから号」運転開始

1959年(昭和34年)流行したファッション・髪型

  • ■カミナリ族
  • ■細身シルエット流行
  • ■スキーブーム
  • ■トランジスタ・グラマー人気
  • ■Vネックの流行
  • ■ササールコート流行
  • ■ばら等の花柄流行
  • ■チェック柄流行
  • ■シームレスストッキング流行

1959年(昭和34年)新商品・ヒット商品

  • ■乗用車 ブルーバード(日産自動車)
  • ■玩具 スカイピンポン(トミー)
  • ■バンドエイド (コーンズ・エンド・カンパニー・リミテッド)
  • ■ベビーパウダ (コーンズ・エンド・カンパニー・リミテッド)
  • ■文房具 シャープナイフ (日本転写紙)
  • ■男性化粧品 フォアメン (資生堂)

1959年(昭和34年)新食品・ヒット食品

  • ■種なしスイカ
  • ■カゴメトマトジュース (愛知トマト)
  • ■テトラパック牛乳 (協同乳業)
  • ■明治コーヒードリンクス (明治製菓)
  • ■缶詰ビール (日本麦酒)
  • ■マルタイの即席ラーメン (マルタイ)
  • ■ライスチョコレート (東京産業)
  • ■ベビーラーメン (松田食品)

1959年(昭和34年)流行語

  • ■カミナリ族 (爆音をひびかせてオートバイを飛ばす若者たち)
  • ■がめつい (強欲で抜け目がない)
  • ■サッチョン族 (札幌に単身赴任すること)
  • ■3S(スリーエス) (女性のあこがれの職業をさす、スチュワーデス、スター、セクレタリー(秘書))
  • ■タフガイ (日活がつくった石原裕次郎のイメージ)
  • ■ファニーフェース (美人というわけではなく、個性的で雰囲気のある魅力あふれる顔をいう)
  • ■ヨワい (困った時や言い逃れる時などに使われた)

1959年(昭和34年)ベストセラー

  • ■にあんちゃん 十歳の少女の日記(安本末子)
  • ■論文の書き方(清水幾太郎)
  • ■不道徳教育講座(三島由紀夫)
  • ■ドクトル・ジバゴ 1
  • ■日本唱歌集
  • ■告白的女性論(北原武夫)
  • ■日本の歴史 2
  • ■インカ帝国
  • ■日本文学全集
  • ■催眠術入門(藤本正雄)

1959年(昭和34年)ヒット曲

順位 曲 名 歌手名
1位 夜霧に消えたチャコ フランク永井
2位 南国土佐を後にして ペギー葉山
3位 古城 三橋美智也
4位 大利根無情 三波春夫
5位 キサス・キサス・キサス ザ・ピーナッツ
6位 ギターを持った渡り鳥 小林旭
7位 浅草姉妹 こまどり姉妹
8位 足摺岬 春日八郎
9位 黄色いさくらんぼ スリー・キャッツ
10位 東京ナイトクラブ フランク永井/松尾和子

■日本レコード大賞:黒い花びら(水原弘)

1959年(昭和34年)邦画ランキング

順位 タイトル名 配給収入
1位 任侠中仙道 3.5億円
2位 日本誕生 3.4億円
3位 血斗水滸伝 怒涛の対決 3.1億円
4位 世界を賭ける恋 2.7億円
5位 男が命を賭ける時 2.6億円
6位 鉄火場の風 2.4億円
7位 人間の条件 第3・4部 2.3億円
8位 水戸黄門 天下の副将軍 2.2億円
9位 男なら夢を見ろ 2.0億円
10位 天と地を駈ける男 1.9億円

■ブルーリボン賞:キクとイサム

1959年(昭和34年)洋画ランキング

順位 タイトル名 配給収入
1位 リオ・ブラボー 1.8億円
2位 大いなる西部 1.8億円
3位 騎兵隊 1.7億円
4位 ワーロック 1.3億円
5位 北北西に進路を取れ 1.3億円
6位 連邦警察 1.1億円
7位 ベン・ハー 1.1億円
8位 大海賊 1.0億円
9位 ソロモンとシバの女王 1.0億円
10位 ザイラーと12人の娘 白銀は招くよ! 0.9億円

1958年(昭和33年)流行・出来事 | 1960年(昭和35年)流行・出来事

ページTOPへ HOMEへ戻る