• カテゴリーから選ぶ
HOME > 歴代ドラゴンクエスト(ドラクエ)シリーズ

歴代ドラゴンクエスト(ドラクエ)シリーズ/年代流行

ドラゴンクエストシリーズは、ゲームデザイナーの堀井雄二らの製作・開発、スクウェア・エニックスが発売しているRPG。2014年時点で、パッケージゲームの累計出荷本数は6400万本以上(27作品)にのぼる。旧作は、その時代ごとの主流の据え置きハードや、携帯ゲーム機用ソフト、携帯電話ゲーム(携帯アプリ)などで度々リメイクや移植がなされている。

1986年 ドラゴンクエスト

1986年 ドラゴンクエスト

主人公:勇者 ラスボス:竜王 売上本数:150万本(FC)
伝説の勇者ロトの血を引く勇者として、竜王にさらわれたローラ姫を救い出し、竜王を倒す。
家庭用ゲーム機では初ともいえる本格的ロールプレイングゲーム。まだ仲間の概念は無く、一人旅である。キャラクターの絵のパターンが多く描けず、全員前を向いている。

1987年 ドラゴンクエストⅡ 悪霊の神々

1987年 ドラゴンクエストⅡ 悪霊の神々

主人公:ローレシアの王子 ラスボス:破壊神シドー 売上本数:240万本(FC)
前作『ドラゴンクエスト』から100年後、主人公たち3人は勇者ロトの血を引く前作の主人公の子孫たちであり、主人公・ローレシアの王子は、まず仲間のサマルトリアの王子とムーンブルクの王女を見つけ、そして3人で力をあわせて悪の大神官ハーゴンに立ち向かう。
仲間が加わるようになり、最大3人パーティで冒険が可能になった。

1988年 ドラゴンクエストⅢ そして伝説へ…

1988年 ドラゴンクエストⅢ そして伝説へ…

主人公:勇者 ラスボス:ゾーマ 売上本数:380万本(FC)
孤立した大陸を領土とする王国・アリアハンの勇者・オルテガの子供である主人公が、16歳の誕生日に勇者として、魔王バラモス打倒を使命とし、ルイーダの酒場で出会う3人の仲間とともに旅立つ。
当時の日本中の国民を巻き込んだ社会現象ゲーム。転職システム、そしてバッテリーバックアップによるセーブ方式(冒険の書)が導入された。

1990年 ドラゴンクエストⅣ 導かれし者たち

1990年 ドラゴンクエストⅣ 導かれし者たち

主人公:勇者 ラスボス:デスピサロ 売上本数:310万本(FC)
第1章から第4章までは勇者の仲間それぞれの旅立ちが描かれ、それぞれ主役が違うオムニバスストーリー形式を採用している。第5章は主人公である勇者が他の7人を次々と仲間に導き、人間達を滅ぼそうとする「地獄の帝王」を倒すために冒険をする。
AIによる戦闘システム、5人以上の仲間キャラクターと同時に冒険できる馬車システムが導入された。

1992年 ドラゴンクエストⅤ 天空の花嫁

1992年 ドラゴンクエストⅤ 天空の花嫁

主人公:グランバニア王子 ラスボス:ミルドラース 売上本数:280万本(SFC)
父、主人公、子供の3代にわたる壮大な大河ストーリー。「天空の花嫁」のサブタイトルのとおり、主人公の結婚イベントが存在する。
シリーズとしては初めて主人公が勇者ではない。モンスターを仲間にするシステムや隠しダンジョン隠しボスが導入された。

1995年 ドラゴンクエストⅥ 幻の大地

1995年 ドラゴンクエストⅥ 幻の大地

主人公:レイドック王子 ラスボス:デスタムーア 売上本数:320万本(SFC)
2つの大きなワールドマップ(パラレル)が存在し、主人公たちは2つの世界を行き来しながら冒険を進める。
物語中盤以降は次の目的地が明確に示されず、行動できる範囲をさまよううちに新しい“発見”ができるという構造となっている。ドラゴンクエスト3以来の転職システムが復活した。

2000年 ドラゴンクエストⅦ エデンの戦士たち

2000年 ドラゴンクエストⅦ エデンの戦士たち

主人公:漁師の子供 ラスボス:オルゴ・デミーラ 売上本数:389万本(PS)
たった一つの島だけしか陸地が存在しないという世界が舞台となり、その島に住む主人公たちが、とあるきっかけから遺跡に潜り込んで不思議な石版のかけらを発見し、この石版のかけらを集めることによって見知らぬ土地に移動し冒険をしていくという物語。
魔物と人、人と人の関係について考えさせられるような深いストーリーや必ずしもハッピーエンドで終わらないストーリーもある。

2004年 ドラゴンクエストⅧ 空と海と大地と呪われし姫君

2004年 ドラゴンクエストⅧ 空と海と大地と呪われし姫君

主人公:トロデーン王国近衛兵 ラスボス:暗黒神ラプソーン 売上本数:370万本(PS2)
トロデーン城に現れた魔性の道化師ドルマゲスの呪いによりトロデ王は魔物に、ミーティア姫は白馬に、国民は植物へと姿を変えられてしまった。ただ一人呪いをまぬがれた主人公は、トロデ王やミーティア姫とともに、ドルマゲスを追う旅に出る。
後方視点の3Dグラフィック、アニメ風の描画、スキルポイントが導入された。

2009年 ドラゴンクエストⅨ 星空の守り人

2009年 ドラゴンクエストⅨ 星空の守り人

主人公:守護天使 ラスボス:堕天使エルギオス 売上本数:437万本(DS)
主人公の天使達は人間を見守り手助けをして暮らしていてる。人間達からの感謝の気持ちである「星のオーラ」が溜まると「女神の果実」が実るが、何者かの攻撃を受け世界各地に散らばってしまう。女神の果実の影響で起きた事件を解決し、果実を7つ回収していく。
携帯ゲーム機での発売となり、Wi-Fiやすれちがい通信を導入。キャラクターの顔や髪型をアバターのように好きなものに設定できる。

2012年 ドラゴンクエストX 目覚めし五つの種族 オンライン

2012年 ドラゴンクエストX 目覚めし五つの種族 オンライン

主人公:五つの種族 ラスボス:魔元師ゼルドラド 売上本数:63万本(Wii)
主人公が住むエテーネの村は、冥王ネルゲル達の襲撃により壊滅。死亡した主人公は別の種族として生まれ変わることとなった。人間の姿を取り戻すために、さまざまな国に散らばる“キーエンブレム”を集めながら、冥王ネルゲル討伐に向けて動き出す。
シリーズ初のオンラインゲームで全国のプレイヤーたちとゲームの世界を共有しており、街の中やダンジョンには様々なプレイヤーの操作するキャラクターが動き回っている。

ページTOPへ HOMEへ戻る